信州南相木村 アウトドア倶楽部
2002年5月19日
蓼科山登山
日本100名山の蓼科山(2530.3m)を4名様と共に登ってきました。この時期、登山道には残雪が残っていて一部が氷のようで滑りやすく気をつけないといけません。山頂は大きな岩をたくさん積み上げたような感じで、一面に広く悪天候や霧が出ていると方角がわからなくなります山頂からは眼下に白樺湖や女神湖が見下ろせます。また、霧ヶ峰や美ヶ原の高原地帯は大らかに広がってとても気持ちが良いです。そして八ヶ岳連峰やアルプスのパノラマが楽しめます。
2002年5月5日
御座山登山
日本200名山にはいっている標高2112mの御座山。今回は4名様と一緒に山頂を目指しました。登山口からは一気に高度を稼ぐため、登ったぞと実感が持てます。途中、不動の滝は絶好の休憩場所です。危ないところには鎖が設置されていて、慎重に登れば問題有りません。山頂は岩場で足下がスッパリ切れ落ちて高度感抜群。眺めも最高で360度のパノラマです。真正面に望める八ヶ岳をはじめ、南アルプス、奥秩父、浅間山、上州の山々、そして北アルプスまで。御座山は素晴らしい展望のピ−クです。
2002年4月27日
山菜採り3
別のグル−プさんの山菜採りに同行しました。今回は、タラノメとコシアブラがメイン。前回のイベント時には、まだ蕾のものが結構ありましたが今回は伸びすぎてました。また一番芽はすでに摘まれて“二番芽”が多かったです。それでも7名の参加者みなさん頑張って収穫し、夜は山菜の天ぷらで楽しいひとときを過ごしました。
2002年4月20日
山菜採り2
山菜採りは初めてというグル−プさんをご案内しました。山菜の大様“タラの芽”を捜して山に入り、藪をこいで半日。すでに先行者に摘まれた跡を多数みかけるも、直ぐに食べる分としては十分な量を確保でき、さっそく事務所前にて天ぷらに。塩をパラリとふって揚げたてを食したときの参加者皆さんの笑顔。とても美味しいと大好評でした。また来年も開催しましょうということになりました。
参加ご希望される方がいらっしゃいましたらご一緒しましょう。
2002年2月24日
氷柱探索
厳冬期、滝から落ちる滴が凍結して約30mの氷柱になります。今回は探索ご希望の方が5名おりました。例年だと滝の落ち口からど〜んと凍っているのですが、このところの暖冬傾向で完全な形にはなっていませんでしたが、それでも立派な氷柱となり、太陽光線の当たり具合で氷がブル−に見えたりして綺麗でした。